スタッフブログ
2017.08.01
口腔内スキャナー
こんにちわ
歯科医師の早川です
八月に入り、夏本番ですね。暑い毎日が続いていますが、夏バテされていないでしょうか?
さて、皆さんは歯医者さんで『苦手なこと』って何がありますか?
麻酔 型取り 削ること と色々あると思います。
それぞれ、技術の進歩により少しずつ改善されてきています
今回は『型取り』について見ていきましょう
従来の型取りはアルジネートと言われるアルギン酸と水を混ぜたものを使用しています。
これは、固まるのに約2~3分かかります
この間に喉に材料が流れてくるのが、皆さんが苦手と言われる所以です
特に鼻が詰まっている人にとっては大変です
今回、ご紹介するのは
こちらのTRIOSと言われる口腔内スキャナーです
なんとこのスキャナーを使うと口の中には材料は全く入れません
手順はと言うと、
歯の形を整え
このスキャナーでお口の中を読み込み
『はい、出来上がりです』
工程を細かく見ると以下のようになりますが
ほとんどPCでの作業なので患者様には負担が少ないと言えるでしょう
さらに、完成までにかかる時間も従来よりもグッと短縮されるとのことです
次の日に、もしくはその日に出来上がる日がやってくるかもしれません!!
このスキャナーは当院でも取り入れていく予定ですので、楽しみにお待ちください
そのほかに何か気になることや治療の質問等あればいつでもお声掛け下さい